
-
お知らせ
Brezza(ブレッザ)がステンレスを選ぶ理由
ステンレス(Stainless)の意味をご存じですか? 「Stain=錆」という意味で、「Less=少ない」という意味です。 繋げると錆が少ない=錆にくいという意味があります。 ステンレスは、単結晶ではなく、複数の金属で造られた合金です。 ステンレスの種類は様々あり、使用する環境などにより用途が異なります。 <ステンレスの特徴> 錆びにくい素材 汚れにくく、そのまま塗装などの処理をせずとも使える素材 ヘアラインやブラスト、ヴァイブレーションなどの表面処理ができるので、加工性が良く意匠性が高い 温度が低温で-196℃〜高温で1000℃まで耐える凄い素材で、液体窒素などの設備や、自動車のマフラーなどの高い耐久性が求められる製品に使われている 不動態皮膜(ステンレスに含むクロムと空気中の酸素が反応しできるもの)が自動的に作られ、自己再生能力のある優れた素材である 100%リサイクルできるECO(環境に優しい)素材 <ステンレス素材を選ぶ理由> 私達 Brezza(ブレッザ) がステンレス素材を好むのは、ステンレスの特徴以外にも理由があります。 独特な落ち着いた鈍い光を放ち、存在感があるようでどの様な空間や素材にも馴染むカメレオンの様な存在。。。 そのステンレスという素材を馴染ませた空間は、ワンランク上の上質な空間へと変貌します。 それが私達にとってステンレスを選ぶ最大の理由の一つなのです。 その様なアジ(味)のある素材を、私達がオリジナルとして提供する商品であるコンパクトキッチン(ミニキッチン)・洗面台(洗面ボウル)・手洗台(手洗ボウル)には数多く使用しています。 Brezza(ブレッザ)の洗練された商品で、ワンランク上の上質な空間を演出して頂ければ幸いです。
-
お知らせ
ステンレス素材で地球にやさしく
ステンレスを主軸とした地球環境にやさしい素材 未来の地球環境を真剣に考えるBrezza(ブレッザ)がお届けする商品はステンレスを主軸とした地球環境にやさしい素材を使用しています。 ステンレスが「リサイクル性」に優れていることは、すでに世界で広く知られています。 サビにくい金属であるためほとんどが廃物にならず、高品質なまま回収されて 再利用「リサイクル」されています。 このように、サビない特長を生かし「リサイクル」を促進することにより、 Brezzaは地球にやさしく安全な世界の実現を目指します。 更にステンレスは単一材質で塩素系有機物を含有していませんので、 「リサイクル時」においてダイオキシンを発生させません。 また身近な食器類や病院などでの治療器具等で使用されていることからもわかるとおり、 無機物なので人にも「安心・安全」な素材です 世界的に地球にやさしい素材が求められる現在、ステンレスは次世代への資源として 活用されることが期待されています。